11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

入善町議会 2021-06-01 令和3年第22回(6月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

このようなことを踏まえ、現状の支援体制を整理した上で、学校情報教育研究会先生方意見もお聞きしながら、ICT専門員の設置の必要性について調査研究を進めてまいりたいと考えております。  次に、AIドリル導入についてであります。  AIドリルとは、1人1台タブレット端末で学ぶことができるドリル教材ソフトを指し、タブレット端末に問題が送られ、児童・生徒がそれを解答していくという教材であります。  

入善町議会 2020-06-01 令和2年第16回(6月)定例会(第2号)  代表・一般質問

オンライン授業につきましては、入善学校情報教育研究会において、講師を招き、利用ソフト研究をはじめ研修と実践をしております。具体的には、昨年度導入したタブレット端末活用して、5月末に教員同士オンライン授業を試みたところであります。  また、臨時休校中、両中学校のホームページにオンデマンド型のオンライン授業として、教科の動画を配信し家庭学習支援を行いました。

入善町議会 2018-06-01 平成30年第4回(6月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

次に、教育ICTについてでありますが、以前より町の学校情報教育研究会を中心に取り組んできております。2年前では実物投影機の効果的な利用方法について研修し、その成果を各学校に持ち寄り、教員がその指導を受けております。現在では毎時間のように実物投影機を利用するようになってまいりました。  

入善町議会 2015-06-01 平成27年第10回(6月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

これからもいろんな要望が出てくると思うのですが、各学校から先生方が1人ずつ出て構成している入善学校情報教育研究会というのがございます。そこらあたりで、もっとICTに関して出していただいた要望というものを検討させていただきまして、授業での活用が本当に可能なのか、あるいは事務処理がそれによって本当に軽減化されるのか。

入善町議会 2005-06-01 平成17年第23回(6月)定例会(第2号)  代表・一般質問

入善町の小中学校においては、「学校情報教育活用研究会」という場において、情報教育に関する学習内容や教師の学習指導の向上を目指し、意見交換がなされております。また、町外におきましても、小学校あるいは中学校教育研究会郡単位魚津管内、あるいはまた県下の学校教諭による同様の意見交換がなされ、日々の学習指導について考察、研究発表がなされております。

  • 1